| Home |

『カンパニーデラシネラ カルメン』という舞台を観てキマシタ。
場所は・・神戸アートビレッジセンター・KAVCホール。
ココは私の育った超地元。通ってた中学のすぐそば。
ココで映画上映をしてるのは知ってたけど舞台もなんて知らなかった。
とある舞台を観に行った時にチラシが入ってて初めて知りました。
こんなトコロで観劇できるなんて。
構成・演出は剛クンの『金閣寺』の振付の小野寺修二さん。
なので・・・
テーブルや椅子を使った演出はナンダカ懐かしい感じがしてドキドキわくわくした。
小野寺さんのカルメンは・・・
舞台の真ん中に巨大な壁。少しの隙間と小さな出入り口。
「海側」「山側」2つの作品を同時にやるという・・なんて新鮮!!!
整理番号順に入場してどちらを見るか自分で決めるシステム。
出演者は同じだけど配役が違う。
俳優さんはその壁を行ったり来たりしつつ・・・配役もくるくる変わるという。
壁の向こう側は見えないんだけど・・・セリフや息遣いは伝わってきて。
少しの隙間からちらちら見える動きから想像したり感じたり。
こちら側とあちら側はストーリー的には同じなんだけどきっと違うんだなぁと思って
すごくオモシロカッタ。
私が選んだのは海側。
行くか行くまいか・・ぴあ取扱い期限ぎりぎりまで悩んで取ったチケットだったけど
ナゼか・・若い整理番号だったので・・最前列の真ん中を陣取る事が出来ました。
ままま・・狭い会場なので少し後ろから見るのもいいかなって思ったけど・・・
こんな機会めったにないし(笑)
演者さんと同じ目の高さで見てたから・・すごい臨場感を味わうコトが出来ました。
綺麗なお姉さんたちが踊るシーンはスンゴイいい匂いがした。
リピーター割引があるというコトで・・山側も観たかったけど・・・
時間がなくて残念。
| Home |